Climbing / Hiking
ツアーハイライト
斜里岳の登山ツアーは、一般的な登山口である清岳荘からの往復です。登りは滝を見ながら旧道(沢ルート)を行きます。帰路は軽快な尾根筋の新道を辿り、変化に富んだ山行を満喫します。技術的には上級レベル、体力的には中級レベル。(登りの沢ルートは滑りやすく、適切なルート取りにある程度の経験を有します)
ツアー詳細
開催期間 | 6月下旬 - 9月下旬 |
ツアー行程 | 清岳荘(6:00) → 旧道 → 頂上(10:30 - 11:00)→ 新道 → 清岳荘(15:00) |
所要時間 | 標準で9時間程度・標高差約900m(雪渓の状態、沢水の量などにより前後します) |
対象年齢 | 中学生以上 |
参加人数 | 1 - 6名(6名を超える場合は相談) |
参加料金 |
|
予約〆切 | 2週間前(相談可) |
備考 |
|
お支払い方法 | 2週間前までに指定口座へお振り込み願います |
ツアーメモ
ツアーハイライト
斜里岳山麓に広がる北海道独自の貴重な原生林が広がるコースです。1周1時間半と工程は短いですが高低差もあり軽い登山とお考えください。原生林とオホーツクの風景が見たいという方ににおすすめです。
ツアー詳細
開催期間 | 6月中旬 - 10月初旬 |
ツアー行程 | 清岳荘(10:00)→ コース1周 → 清岳荘(11:30) |
所要時間 | 標準で90分程度・標高差約120m |
対象年齢 | 中学生以上 |
参加人数 | 1 - 10名(10名を超える場合は相談) |
参加料金 |
|
予約〆切 | 3日前(相談可) |
備考 |
|
お支払い方法 | 集合場所にて現金のみ |
ツアーメモ
ツアーハイライト
羅臼岳の登山ツアーは、一般的な登山口である岩尾別温泉からの往復です。技術的には中級レベル、体力的には上級レベル(登山道は比較的整備されていますが、全行程が長いことと、危険な雪渓を横切ったり登り下りする箇所があることが留意点です)
ツアー詳細
開催期間 | 7月上旬 - 9月下旬 |
ツアー行程 | 岩尾別温泉(5:00) → 羅臼平(9:30)→ 頂上(10:30 - 11:30) → 岩尾別温泉(16:00) |
所要時間 | 標準で11時間程度・標高差約1400m(雪渓の状態などにより前後します) |
対象年齢 | 中学生以上 |
参加人数 | 1 - 6名(6名を超える場合は相談) |
参加料金 |
|
備考 |
|
お支払い方法 | 2週間前までに指定口座へお振り込み願います |
ツアーメモ
ツアーハイライト
雌阿寒岳の登山ツアーは、一般的な登山口である雌阿寒温泉からの往復あるいは雌阿寒温泉から山頂~オンネトーに抜けるコースです。森林地帯から活火山帯、ブルーに光るオンネトー(オンネトーコースのみ)と変化に富んだ山行を満喫します。往復コースは初~中級、オンネトーに抜けるコースは中級レベルです。
ツアー詳細
開催期間 | 6月下旬 - 9月下旬 |
ツアー行程 |
|
所要時間 | 標準で5 - 6時間程度・標高差約800m |
対象年齢 | 中学生以上 |
参加人数 | 1 - 6名(6名を超える場合は相談) |
参加料金 |
|
備考 |
|
お支払い方法 | 2週間前までに指定口座へお振り込み願います |
ツアーメモ
前日 | 料金の50% |
---|---|
当日 | 料金の50% |
当日(出発後及び連絡なし) | 料金の100% |
TEL : 0152 - 25 - 4111
FAX : 0152 - 26 - 7508